2009年 08月 31日 ( 1 )
1
久しぶりに帰岡。
時間が時間だった為立ち寄るお店が限られる。
まずはこのお店「天神そば」
岡山ならず全国区のお店だ。
今回も店主は店の前に座っているかと思いつつ歩を進める。
いました。ここの店主はひと段落つくと店の前のベンチに座っている。
今回も店の前の椅子に座っていた。わざとらしく「まだやっとるん?」と聞く。
すると「やっとるから看板かけとる」との返事。
早速店に入ると15時過ぎなのになかなかの客入り。
すると勝手口から先ほどの店主「何にするんなぁ?」
今回は「8番 肉多く玉子入り(¥1000)」を注文。
今日は鍋には多くの鶏ガラは見られなかった
あらかじめ丼にはタレが入って用意されている。
湯きりがほとんどされずに麺が丼へ。

来ました。
なみなみと張られたすっきりしたスープ。玉子は固めのタイプで予め2つに分けてある。
麺は富士麺のストレート麺。
肉の下に蒲鉾が2枚入っているんですがこの蒲鉾は地元のハセイ謹製。
固めのチャーシューはしっかりと入っています。
鶏がしっかりと効いたスープは全国の著名なラーメン評論家にも絶賛されています。
次回も帰岡した際は寄るかなぁ。
今日食べたラーメン:8番(肉多く玉子入り)¥1000
自己評価:C
時間が時間だった為立ち寄るお店が限られる。
まずはこのお店「天神そば」
岡山ならず全国区のお店だ。
今回も店主は店の前に座っているかと思いつつ歩を進める。
いました。ここの店主はひと段落つくと店の前のベンチに座っている。
今回も店の前の椅子に座っていた。わざとらしく「まだやっとるん?」と聞く。
すると「やっとるから看板かけとる」との返事。
早速店に入ると15時過ぎなのになかなかの客入り。
すると勝手口から先ほどの店主「何にするんなぁ?」
今回は「8番 肉多く玉子入り(¥1000)」を注文。
今日は鍋には多くの鶏ガラは見られなかった
あらかじめ丼にはタレが入って用意されている。
湯きりがほとんどされずに麺が丼へ。

来ました。
なみなみと張られたすっきりしたスープ。玉子は固めのタイプで予め2つに分けてある。
麺は富士麺のストレート麺。
肉の下に蒲鉾が2枚入っているんですがこの蒲鉾は地元のハセイ謹製。
固めのチャーシューはしっかりと入っています。
鶏がしっかりと効いたスープは全国の著名なラーメン評論家にも絶賛されています。
次回も帰岡した際は寄るかなぁ。
今日食べたラーメン:8番(肉多く玉子入り)¥1000
自己評価:C
▲
by a-syuke
| 2009-08-31 19:37
| しょうゆ
1